2010年02月の記事一覧

セントラル短資FXでオーストラリア・ドルへの両替をする

セントラル短資FXでオーストラリア・ドルへの両替をしました。

この方が銀行で外貨両替するより安いのです。なぜなら、セントラル短資FXでは為替手数料無料で外貨両替ができるからです。以下でその手順を紹介します。

  1. セントラル短資FXのメニューから「両替依頼」を選択。
  2. 「600豪ドル」を受取、「円」で支払う、と設定し、好きなときに「次へ」をクリックします。「次へ」をクリックしたときの豪ドル買いレートで両替が行われます。今回は豪ドル買いレートが80円40銭の時にクリックしました。(下図参照)

  3. 80円40銭の買いレートで、円の支払額が決定されます。レートを再取得することもできます。「両替実行」をクリックすれば、口座に600豪ドルが加算され、48240円が減算されます。(下図参照)

  4. セントラル短資FXのカスタマーデスクに電話をして、みずほ銀行豪ドル普通預金口座への出金を指示します。出金手数料は無料です。カスタマーデスクのフリーダイヤルは0120-30-8806。

2営業日後にはみずほ銀行に入金されるので、後は引き出しに行けばいいだけです。

タグ

円からオーストラリア・ドルへの両替は為替手数料無料でできます!

円→オーストラリア・ドルへの両替(外貨両替)は無料でできます。そのときどきのリアルタイムレートで両替できます。銀行で円から豪ドルに両替しようとすると、10円前後の為替手数料が取られますよね。その10円の手数料が0になると言うことです。

実は、オーストラリア・ドルだけではなく、アメリカ・ドル、ニュージーランド・ドル、スターリング・ポンド、スイス・フラン、ユーロも全て為替手数料無料で両替できます。

意外に知られていないようなので、記事にしてみました。

http://fx-exchanger.com/aud/

先日、中欧旅行帰りの人から、モーツァルト・チョコレートを頂きました(義理チョコです(笑))。ユーロへの両替方法が気になったので聞いてみたら、「三井住友銀行で。ここで両替するのが一番安い」との答え。。。

普段パソコンをいじらない人だから、外貨両替手数料を無料にする方法は紹介しませんでしたが、これをご覧の方は是非参考にしてみて下さい。

タグ

セントラル短資FXクラブオフからジェフグルメカードが届く(おまけ付き)

「セントラル短資FXクラブオフ」で注文したジェフグルメカード50枚が届きました。

発送元はクラブオフアライアンス事務局。

50枚だと厚みがありますね。

おまけとして、「コロワイドお食事優待券」500円分が入っていました。

コロワイドお食事優待券というのは初めて手にしましたが、

ウルフギャング・パック カフェ、ゆであげパスタ・石釜焼き上げピザ ラ・パウザ、手作り居酒屋 甘太郎、遊食三昧 NIJYU-MARU、うまいもん酒場えこひいき、などで使えるようです。

「本券は原則として「ジェフグルメカード」と併用してご利用下さい。」という注意書きもありました。

タグ

ペンフォールド BIN389とラム肉

バレンタインデー・ディナーはラム肉をリクエストしました。

オーストラリア旅行帰りの友人にもらった「ペンフォールド BIN389 カベルネ シラーズ」で乾杯。

「ペンフォールド BIN389」はオーストラリアの最高峰ワイン「グランジ」(楽天市場で30000円以上します)を思わせるということで、ベイビー・グランジとも呼ばれているらしい。

その友人は、銀行の外貨宅配サービスを利用してオーストラリア・ドルに両替したそうです。リーマン・ショック後の昨年末に旅行に行ったので、円高メリットをかなり享受したようです。

今度、オーストラリアに旅行に行くときは、私が教えた外貨両替手数料無料の両替方法を実践すると言っています。(^_-)

タグ

ジェフグルメカード50枚をクレジットカード払い

ジェフグルメカード50枚をクレジットカード払いしました。

今回は、セントラル短資FXのクラブオフを利用しました。

セントラル短資FXに口座を持っている会員は、特典としてセントラル短資FXクラブオフを利用することができます。

セントラル短資FXクラブオフのメリットは、ジェフグルメカードを自分の希望のクレジットカード(※)で購入することができる点です(1回の申し込みにつき最高50枚まで)。

利用クレジットカードの制限がありません。還元率の高いクレジットカードで決済することで、金券であるジェフグルメカードの購入でポイントやマイルを貯めることができます。

(※)他にTSUTAYA Wカード会員、ジャパンネット銀行の口座保有者もそれぞれのクラブオフを利用することができますが、支払い方法が(還元率の低い)TSUTAYA Wカード、(ポイントが付かない)ジャパンネット銀行からの口座引き落としに限られます。

また、ジェフグルメカードの公式サイトからも購入できますが、支払い方法がコンビニ払いか銀行振り込みのみなので、クレジットカード利用ポイントを獲得することはできません。


ジェフグルメカードをクレジットカードで購入するメリットは、ジェフグルメカードが使えるモスバーガー、ケンタッキー、吉野家などで間接的にクレジットカード払いできる点です。

モスバーガーやケンタッキーはクレジットカードも電子マネーも使えませんが、「クラブオフでジェフグルメカードをクレジットカードで購入」することで実質的にクレジットカード払いができて、ポイントやマイルを貯めることができます。

しかも、クラブオフでは、公式サイトで購入すると1枚500円するジェフグルメカードが485円で購入できます。二重にお得です。しかも、私が買ったケースでは必ずおまけが付いてきました。吉野家で使える「牛丼50円引き券」「玉子無料券」「牛丼弁当3個買うと牛丼弁当(並盛)1個無料券」×5枚や「コロワイドお食事優待券」などです。

外貨両替に最適なセントラル短資FXにはクラブオフという特典もあるのですね。また現在は、好金利通貨を1回取引するだけで3000円キャッシュバックというお得なキャンペーンも行っています。

⇒セントラル短資FXの詳細はこちら

タグ

セントラル短資FXで南アフリカランド/円を取引→3000円キャッシュバック

セントラル短資FXで南アフリカランド/円を1万通貨購入しました。1南アフリカランド=11.61円で購入。

現在、セントラル短資FXでは、高金利通貨ペア(南アフリカランド/円、オーストラリア・ドル/円、ニュージーランド・ドル/円)をたった1回取引するだけで3000円キャッシュバック、というキャンペーンを実施中です。期間は、2010年2月1日(月)~3月31日(水)営業日終了まで。

キャンペーン期間中、新規に口座を開設され、以下の条件を満たされたお客さま全員に3,000円をキャッシュバックいたします。

(1) 10万円以上の新規初回入金
(2) オーストラリアドル円、ニュージーランドドル円、南アランド円いずれか1回以上の取引
※当キャンペーン参加をご希望のお客さまは、キャンペーン参加のためのご応募が別途必要となります。

このキャンペーンに乗ってみました。

2010FIFAワールドカップ開催国の南アフリカを応援する意味を込めて、取引通貨は南アフリカランド/円にしてみました。

タグ